動いて止まってまたウゴク?

双子の父で四児の父。そこから得た情報や体験談と小規模事業者の小言を書いています。

<

名作漫画おすすめ【銀河鉄道999】を伝えていきたい

スポンサーリンク

f:id:yojichichikun:20171117121525j:plain

 以前の記事で本を「売ってみた」

 

www.yojichichi.work

 

 

の中で残した漫画が数点あると書きました。その1つがこれ

 

www.yojichichi.work

 

それともう1作品がこれ

銀河鉄道999

知らない人のために簡単に説明しておこう。

1997年~1981年に少年キング(ジャンプみたいなもの?)で連載された松本零士さんの作品で、アニメブームの火付け役ともいわれる名作で、この作者の他タイトルでは「宇宙戦艦ヤマト」が有名ですね。

アンドロメダ編と、その続編エターナル編があり、両編での主な登場人物が、

 

主人公:星野鉄郎

f:id:yojichichikun:20171117131722j:plain

 

謎の美女:メーテル

f:id:yojichichikun:20171117131904j:plain

 

車掌:車掌

f:id:yojichichikun:20171117132104j:plain

この3人となります。

内容として、

アンドロメダ編では、星野鉄郎が機械の身体を手に入れるための旅。

エターナル編では、金属生命体との戦いの旅。

簡単に説明すると電車に乗って旅をする途中でいろいろ起こるSF漫画です。

 

見るべき編

間違いなくアンドロメダ編を見た方がいいです。

エターナル編は質がかなり落ちるので、オススメしません。

エターナル編の単行本が出ているかは知りませんが、私の持っている単行本もアンドロメダ編のみです。

 

銀河鉄道999の魅力

漫画のどこが面白いか?と聞かれると、どの作品にも言えることですが、

「面白いと思ったから面白くてそれ以外いちいち考えてない」が、本音ではあります。

あえてあげるなら、「人間とは何か?」これを教えてくれる作品ですね。

メーテルの謎っぷりもいい感じかな。

 

作品が古いので

昭和後半の作品で、絵が昭和です。ご了承下さい。

 

まとめ

リアルタイムで見たことはありませんが、あの時代の漫画では突出して面白いと思った作品です。10代、20代の方は名前すら知らないかもしれませんが、気になったら是非一度ごらんいただければと思います。