動いて止まってまたウゴク?

双子の父で四児の父。そこから得た情報や体験談と小規模事業者の小言を書いています。

<

子育て

育児休暇を取得した男性の期間にある裏側

育休 国を上げて男性の育児休暇を取得させようと、こんなリーフレットまで配布されていることをご存知でしょうか。 オフィスで見たことある方もいるでしょうが。ほとんどの方は知らないはずです。 だって28年度の男性育児休暇取得率って3%しかないもんね…

【珪藻土バスマット】3カ月後のお手入れ方法

珪藻土バスマット 少し前から流行ってる珪藻土バスマット。これうちにもあるけど便利だよねー。 乗った瞬間足の裏が乾いてんの!スゲー!スゲーよ。お母さん! 子どもを風呂上りに拭いてると、途中で逃げ出すことってあるじゃない?今までのバスマットでは中…

双子の妊娠で旦那は【覚悟】を決めなければいけない

妊娠検査薬 このちっさい検査薬の反応に一喜一憂し、るんるん気分で出勤している旦那さんがいることかと思います。 めでたいことだからね。仕事で多少イライラしても気にしません。が 帰宅後、産婦人科へ行った奥さんから思いもよらない言葉が飛び出すんです…

新生児にお風呂で使える【超おすすめグッズ】

お風呂グッズは様々あるが わたくし子育てに関しては4児の父ということもあり、まさにベテランの域と言ってよいでしょう。このキャリアの中で、実際に使ってきたお風呂グッズは数々あります。ですが正直なところ必ず必要なモノはほとんどありません! この…

赤ちゃんの鼻を上向きにして洗うと後々大変めんどうなことになる。

【赤ちゃんをお風呂に入れる】 世界を見渡せば、風呂に入ることはそんなに重要視されていない国も多々あります。日本くらいじゃない?毎日お風呂に入って、髪もしっかり洗うなんて国は。でも日本人なんで1日入らなかったら気持ち悪くて仕事も手につかないよ…

赤ちゃんの成長の目安になる指差しが時に恐ろしい

赤ちゃんの指差し 1歳ごろから「指を差す」という行動を起こすようになって、コミュニケーションの幅が広がり楽しい時期に突入しますよね。この行動には興味、要求、共感、応答などがあり、歳を重ねるごとにその意味が変わっていきます。言葉を教えたり、本…

小学校参観日を見学して授業中の雰囲気や必需品

よくある参観日の風景といえばこんな感じですねよね。以前、参観日に行かないのはクソだと分かったので今回は時間の都合をつけて、少しの時間でしたが参加してきました。 前回の記事↓ www.yojichichi.work そこで気づいたことを簡単に書いていきたいと思う。…

小中学校の友人、友達はくそだと思えない

PRESIDENT Onlineで中川淳一郎さんの「小中学校の友人なんてクソみたいなもの」と言う記事を読ませてもらった。 president.jp著書に『ウェブはバカと暇人のもの』『ネットのバカ』『ウェブでメシを食うということ』『バカざんまい』などがあり、内容は見てま…

早まるな!双子の妊娠から子育て必須アイテムその2

前回は双子用の授乳クッションは必須アイテムだと紹介させてもらいました。 まだの方は是非どうぞ! www.yojichichi.work 今回は画像の通りベビーカーです。かなりオシャレなモノも流通し、価格もかなり幅広く、どれがいいか迷いますよね?1人用に比べれば…

双子を妊娠すると授乳クッションは必須アイテム

育児系をメインに書くと思い始めたブログでしたが、雑記が多くて影を潜めている感がありますが、一応わたくし小学5年生と3年生の娘、1歳半で一卵性の双子がおります。最近では晩婚化や不妊治療が珍しくない時代になったことで、双子を授かる方も結構目に…

幼児の変な癖。前回のデジャブ

幼児の変な癖 前回の変なクセの記事はこちら。 www.yojichichi.work 前回記事のクセは未だ治らず 前回のくっせークセは相変わらず治っておりません。 あんなもん当てられて、リアクションしない方が難しい! (まぁ、リアクションすると喜んでくれるからうれ…

集団1歳半検診に初めて行ってみて、子どもの成長、発達の程度とポイント

選挙カーうるさいわ!仕事の邪魔すなボケ! 「どうもこんにちは。四時父です。」と2か月前までは冒頭で言ってたんだけど、それやめたらアクセス数が増えたのは関係してるのかな?そうだとすると、これは伸びないやつになってしまうな!まぁいいか。 1歳半検…

子どもへお金の大切さの理解を深める

お金の大切さ 子どもがある程度人間として形成されてくると、お金について学ばなければいけません。これは学校では教えてもらえないので、親が教育していくことになりますが、そもそも何を教えるかが難しいです。どこの家庭でも同じですが、子どもは自分の親…

双子でミラーツインかも!検証してみる

くっそー!連続投稿が途絶えたー! まぁ、気を取り直して再開しますかね。 本題です。ご存知の方もいるかと思いますが、うちには1歳半になる一卵性双生児の男の子がいます。不妊治療も含めた全妊娠の双子確率は約1.5%(自然妊娠は0.6%)程度と言われ、…

赤ちゃんがピタッと泣き止む方法

赤ちゃんは泣くのが仕事 赤ちゃんと言えば泣くのが仕事ですが、その泣くという行為に親は結構困るよね。 特に初めて子育てするお母さん、普段面倒を見てないお父さんだと、どうしていいか分からずイライラ。そのストレスで出来た元気玉を旦那さん(奥さん)…

子どもの名前の決め方は姓名判断?占い?キラキラネーム?

amazonアソシエイトやっと通ったー! 原因はブログURL貼るところに、トップしか貼ってなかったことでしょう(たぶん googleアドセンスは、結果待ちから今日でちょうど2週間…いまだ音沙汰なし。 気長に待ちますかね。 こっからが本題。 お子さんがいる方、名…

幼児の変な癖

幼児の変な癖 子どもって変な癖があるよね。 うちの場合はこれ。 寝転がっている状況だと必ず、チンチン擦り付けてくるんだよね。 ウンコなんてしてたら、臭すぎてマジでキツイ。 「くっせ!」なんてリアクションしたら、「キャキャキャキャ」ってテンション…

今を大事に時間が経つのは早い

歳を重ねると時間の流れが早く感じる。 これはみんなが思うことでしょう。 その原因として、ジャネーの法則というものがある。 10歳であれば1年は1/10、50歳であれば1/50と、分母が大きくなることで短く感じてしまう。 そのジャネーの法則とは別に、成長する…

子どもの怪我防止対策はこの2つて間違いない

子どもの成長は早いもので、首が座り、寝返りをし、ハイハイをする、そして歩き出す。 この流れを、わずか1年程度で行います。 行動範囲が広くなり、怪我をするリスクが大きくなるります。そのリスクを少なくするために様々なグッズが売られていますが、何を…

子連れで外食って大変大変

子どもが生まれると外食が減りますよね。 たまには外食したいけど、特に1・2歳なんて泣く、暴れる、汚す、の連続技を決めてくるから、周りに迷惑もかけるし避けたいとこではあります。 うちはそれがダブルなんで余計に気になるけど、外食したい! なので、…

子どもの違う一面を見る大切さ

数十年前、まだ自分が小学生だった頃、参観日などのイベントは、お母さんが来るものというイメージを持ってない? 私もこのイメージしかなくて、行くのに抵抗があったんですね。 仕事柄結構時間の都合もつくことがあって、奥さんに誘われてはいたけど、「お…

99.9%の子どもが笑う魔法の言葉

子どもが笑う魔法の言葉 子ども(3-10歳頃)って、流行りの芸人ネタなんかを取り込むのが早いけど飽きるのが早いよね。 覚えると毎日のように言うから、そりゃ当然飽きるんだけども。 だが20-30年前、まだ自分が子どもだったころから、いまだにロード(虎舞竜ね…

男の子ってすごい〇〇触るから、これだけはやってほしいこと

男の子が生まれてここまでか!って思ったんだけど、男の子ってすごいチンチン触らない? 風呂、オムツ変えの時なんて、もう今しかないってくらい触ってる。 触る理由としては気持ちいい、安心する、遊んでる、痒い、興味があるなどがあって 成長過程で必要な…

子どもはリカちゃん人形ですか?いいえ違います。

今日からPROにしてみました! 投資分だけでも回収したいです!よろしく! 50組の家族に1組(個人調べ)の割合で、子どもの髪形を ※極端な例です こんなのや。 こんなの。さらに茶色に染め上げているなんてのを見かけます。 年齢は3-6歳(大体男の子)…

娘がついにクラスをシメてしまった話

いや。ほんと感心する。 うちの長女5年生がニヤニヤしながら帰ってきたんです。 娘「もう私のことをいじめるんじゃない。私をいじめると大変なことになるぞ!」 いじめたことはないんだが…。戯れてることはよくある。 父「なんで?」 娘「ワタシハ学級委員…

脱ゆとり教育はもうわかったから環境整備をしてよ

どうもこんにちは。四時父です。 1980年代から従来の「詰込み型教育」から「考える教育」へかわり、その影響から学力が低下し、「ゆとり教育」という言葉を生み出し被害を受けた子達。 そして、またその影響から、遊ぶ時間がないほどの教育を受けている現代…

少子化なのに児童虐待数が右肩上がり。出来ることはないだろうか…。

児童虐待のニュースなどはたまに目にすることがあり、最近増えたよなぁと思うことはありましたが、実際の数字は見る機会がなかったので、厚生労働省の発表しているデータを見て驚愕した。 児童相談所での児童虐待相談件数↓ http://www.mhlw.go.jp/file/04-Ho…

子供を1人の人として尊重しているのか?

どうもこんにちは。四時父です。 子育てをしていてよく思うことがある。 これで正しいのか?ただの押し付けではないのか? 私は、学があるわけでもなく、真面目に生きてきたわけでもない。 ただ今思うと、こうしておけば良かったなんてことはザラにある。 親…

赤ちゃんのおむつ交換は警戒しろ

おむつのその先 男の子を持つ家庭なら一度は経験したことがないだろうか オムツ変え時の放尿 あの漫画に出てくるような簡単に想像できる放物線が、細長い先端から発射される。 あの液体が発射されれば避けることは、ドラゴンボールの悟空ですら至難の業。 う…