動いて止まってまたウゴク?

双子の父で四児の父。そこから得た情報や体験談と小規模事業者の小言を書いています。

<

正しい布団の干し方でダニ退治

スポンサーリンク

f:id:yojichichikun:20171124234720j:plain

アレルギー持ちの子どもが徐々に増えています。

パッと思いつくとこでは、牛乳、そば、花粉症このあたりでしょうか、誰しも何かしらのアレルギー誰しも持っているけど、検査の精度が低かったため出てなかった説もありますが確かに増えているようです。

このアレルギーの中でやっかいなやつがいますね。

 

ハウスダスト

うちの長女がこのハウスダストがアレルギーだったんですよね…。目に見えないホコリ、簡単にホコリといってもその中身は様々で

  • 髪の毛
  • フケ
  • ペットの毛
  • 皮膚
  • 繊維(タオル、衣類など)
  • 消しゴムのカス
  • 花粉
  • カビ
  • ダニ

 この中で特に減らす努力をして下さいと言われたのがダニ。

ダニを減らせと言われても減ったかどうかなんてわかんないですよね。

ハウスダストとは

 

ダニの多い場所

  • カーペット
  • 布団

この3カ所がダニの多い場所で、ここをなんとかすればかなりの効果が見込めます。

 

よくある対策

一般的に多いであろう対策で間違っているもの

 

畳に薬品

ダニアースなどの薬品を使用すると確実に死滅させることはできるので間違ってはいませんが、子どものいる家庭では正直躊躇してしまう…。

 

布団、カーペットを干す

干すこと自体は間違っていませんが、ダニの死滅目安は50度以上で1時間と夏場で晴天じゃないとクリアできる数値です。

しかもベランダで干すと片側だけになるので、温度の低い方へダニが逃げます。

 

布団を叩く

これはよくないですね。叩くことでダニは死にませんから効果はないです。

叩くとホコリが大量に出てくるのが目に見えるので勘違いしがちですが、あれは布団の繊維で布団が傷ついてるだけです。

 

効果的な方法

  • 畳を浮かせて風通しを良くする

5cm程度の固い物を畳の下に置いて風通しをよくすることでダニの繁殖を抑えます。

想像してもわかるでしょうが、かなりめんどくさいのでオススメ度は低いです。

 

  • 布団、カーペットを干す

ただ干すとよくないので、車の上など両方高温になる工夫が必要です。

ハードルが高いのでオススメですが、実現は難しいですね。

 

  • 布団乾燥機

ダニの死滅温度50度以上を軽く超えます。最近ではコンパクトで高性能な商品も出ているのでオススメですが、畳には使えないところがちょっと難点。

 

一番のオススメ

いろいろ試してはみましたが一番良かったのがこれ。

 

f:id:yojichichikun:20171125120938j:plain

レイコップ

使用中の物で若干中が汚いのはご了承ください。

布団専用の掃除機といったところでしょうか。吸引力が強く畳やカーペットにも使えるので非常に便利です。

真ん中の丸いことで埃の確認もできるので取れた感もありますね。

数種類あるので好みで決めてもいいかもしれませんが、若干値段が張るのが痛いとこ。

咳で辛そうな子どもが治るなら安いもんだ!と購入しました。

何度もいいますが性能はいいけど若干値段が高いです。

※画像は初期のレイコップ

まとめ

安いけど効果がわからない商品を買うなら間違いなくこれ買った方がいい。

レイコップ「私失敗しないので!」

 

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村